創業 サポート 事業
- 融資の種類~日本政策金融公庫・信用保証協会・プロパー融資のどれを選ぶべきか~
よほど資金を持っている場合を除いて、創業、開業した時にどこかから資金調達をする必要があります。金融機関から融資を受けるなどして資金調達をしていきますが、ここでは融資の種類について見ていきます。 ○日本政策金融公庫日本政策金融公庫は政府系の金融機関で民間と異なり、利益だけを追求する金融機関ではありません。民間の金融...
- 税理士が開業時に支援できること
事業を起こそうと思った時、自力だけではなかなか上手くいかないこともあります。そうした時に税理士に相談して支援を受けることができます。 税理士は法人、個人事業主のお金のプロです。創業する段階では起業への熱い思いから冷静さが欠けた状態でビジネスをスタートする場合も少なくありません。そのためどのようなビジネスをやってい...
- 創業融資の手続きの流れや必要書類
事業の創業期には、資金が必要不可欠です。この資金を確保するために、日本政策金融公庫から融資を受けることを検討される方も多いと思います。この記事では、新創業融資制度のメリット・デメリットと、審査通過のための創業計画書の書き方のコツについてお伝えします。 新創業融資制度とは、日本政策金融公庫による新たに事業を始める方...
- 税務調査とは
税務調査が入ると税務調査の間は税務署の職員が会社に実際に調査に来るため事業がストップしてしまうことも考えられます。また、税務調査の準備等で時間や手間もかかる可能性があります。 税務調査では、税理士に立ち合いを依頼することができるため、税務署とのやり取りを税理士に依頼することが可能です。税務調査の手間を少なくするた...
- 銀行融資対策を税理士に依頼するメリット
融資には金融機関などの審査が必要になりますが、審査に必要なものとして「決算書」や「事業計画書」があげられます。 融資の審査で重要なものとしては「返済能力」と「担保」がどれほどしっかりしているかということを主に審査します。会社としての資産や収益など会社が融資を受けることによって収益をあげることができて、融資金額を確...
- 事業計画書の重要性と作成支援
事業計画書は会社の今後の経営の道しるべとなるものであり、従業員へのモチベーションの維持にも重要な役割を果たすものになります。また、融資対策でも事業計画書はよく用いられます。事業計画書は様式は特になく、会社の概要や会社の主力商品、特徴、会社の資金状況や経営計画や売上計画などを記載していきます。 〇事業計画のメリット...
- 年末調整の流れと必要な書類
③回収した書類を元に事業主側が本来源泉徴収するべき金額と源泉徴収をした金額の差額を精算する という手順で行います。年末調整によって精算された賃金をもとに源泉徴収票を作成して従業員へ渡して年末調整は終了になります。 北川会計事務所は、八尾市、東大阪市、大阪市(西区、平野区、東住吉区、天王寺区、阿倍野区、生野区、東成...
- 給与計算を行う上で知っておくべき賃金のルール
労働時間ごとに最低支給しなければならない賃金は決まっているため、事業主はこの決まりに則って賃金を支払う必要があります。 「賃金にまつわる法律」賃金を支払う際には、いくつかの決まりがあります。賃金は従業員の生活の基盤となるものであるため、ものでなく「通貨」で支払う必要がある、毎月1回以上支払う、一定の期日に支払う、...
- 給与計算で行う作業
また健康保険や厚生年金は労使折半であり、事業主負担と従業員負担の額が異なるため注意が必要です。 この他にも雇用保険や住民税などの計算を行い、毎月の給与から源泉徴収を行う必要があります。 北川会計事務所は、八尾市、東大阪市、大阪市(西区、平野区、東住吉区、天王寺区、阿倍野区、生野区、東成区、住吉区)堺市、柏原市、松...
- 会計指導の重要性~指導を受けずに自計化を進めるとどうなる?~
また、既に自社である程度会計ソフトを導入し、運用している場合には、その会社に合った入力手段の構築を提案し、必要なサポートを行います。会計処理の体制が整っていない状況で、自計化を検討している会社には記帳代行から自計化への移行を検討している会社には、ゼロから効率的に会計処理を行える体制の構築を提案します。 会計指導を...
- 税務顧問としての役割
具体的には、顧問税理士が日々の会社の経理状況、経営状況を把握し、税務処理や節税、経営のアドバイスから税務署への対応まで幅広くサポートします。 会社を運営する上で、税務の問題は常に生じます。また、税務の問題は専門知識がなければ対応することは難しく、頭を抱える経営者の方も少なくありません。 活用できる税務の特例を知ら...
- 税務書類の作成
・個人事業等の決算書の作成・所得税・消費税の確定申告書の作成・申告・法人の決算書の作成・法人税・消費税・地方税の確定申告書の作成・申告・中間決算書の作成・所得税又は法人税・地方税の中間申告書の作成・申告・法人税・消費税・地方税の予定申告書の作成・申告・年末調整・法定調書の作成・提出・償却資産税申告書の作成・申告
- 確定申告が必要な人とは
○自営業、個人事業主自営業や個人事業主として事業を営んでいる方は確定申告をする必要があります。自分でやらなければ誰もやってくれないからです。控除額を引いた所得額と納税額を確定申告によって確定させる必要があります。 ○公的年金受給者公的年金の受給額から所得控除を引いた金額は所得とみなされるため、確定申告をしなければ...
- 独立・開業の際の流れ
まず決めなければならないことはビジネスを個人事業主としてやっていくか、法人としてやっていくかという組織の形についてです。個人事業主は届出も簡単で、手間もあまりかかりません。しかし、一定程度の利益を上げた場合は法人の方が節税しやすいなど、それぞれでメリット・デメリットがあります。それらを比較考慮した上で、組織の形を...
- 助成金申請の流れ
・助成対象事業の遂行採択された助成事業を実際に行います。・検査、確定助成事業が確実に遂行されているか、購入物の帳票を確認して事業が適正に実施されているかを検査して助成金の最終決定が行われます。・助成金交付検査で問題なかった場合には助成金が交付されます。 助成金を受給するためには、受給要件を満たしているか、どのよう...
- 助成金とは?補助金との違いと貰えるための要件
・助成金は交付された後に事業報告の必要がないが、補助金は事業報告の必要があるものがある・財源が助成金は雇用保険料であるのに対して、補助金は各種税金・助成金は受給後の再申請が可能であるが、補助金は申請不可 助成金を受給するためには、雇用を維持するための施策によって受給がされます。例として挙げると例えば未経験の仕事に...
- 個人事業主が法人化(法人成り)するメリット・デメリット
法人化とは、個人事業主が株式会社や合同会社などの法人を設立し、事業を法人に変更することを指します。法人化・法人成りには、節税効果などの様々なメリットがあります。その一方でデメリットもあることも事実です。この記事では、法人化のメリット・デメリットについてご説明します。 〇法人化のメリット■節税効果役員報酬の一定金額...
- 会社設立後に発生する税金の種類
会社を設立すると、個人事業で起業したときとまた違った税金が発生することになります。個人の場合には、個人事業主として事業所得に対して所得税が課税されていましたが、法人になると、法人税や法人住民税、法人事業税、特別法人事業税、消費税及び地方消費税が課税されます。では、それぞれどのようなものに課税されていくのでしょうか...
当事務所が提供する基礎知識
-
記帳の重要性~記帳代...
毎日の取引を仕訳帳に記録していくことを「記帳」といいます。記帳代行とは、毎日の取引に関する情報を仕訳していく業 […]
-
確定申告の流れと期限...
一年の所得を報告し、納める税金を確定させることを確定申告といいます。確定申告の流れとはどのようなものなのか、確 […]
-
相続発生から申告まで...
相続税は相続があったことを知った日の翌日から10か月以内に相続税の申告をしなければなりません。そのため、10か […]
-
個人事業主の法人化(...
個人事業主として事業運営を行いある程度軌道にのってきた場合、法人成りすることを検討される個人事業主の方も多くい […]
-
青色申告のメリット・...
確定申告には「青色申告」と「白色申告」の2種類があります。どちらを選ぶかで節税効果や手続きの負担が変わりますが […]
-
マイクロ法人設立にお...
マイクロ法人の設立を考える際、役員報酬の設定は非常に重要です。特に個人事業主から法人化する場合、役員報酬の決め […]
よく検索されるキーワード
-
- 融資 天王寺区 税理士 相談
- 助成金 大阪市 税理士 相談
- 年末調整 泉南市 税理士 相談
- クラウド会計 交野市 税理士 相談
- 助成金 交野市 税理士 相談
- 確定申告 大東市 税理士 相談
- 決算申告 茨木市 税理士 相談
- 税務調査 住吉区 税理士 相談
- 会社設立 堺市 税理士 相談
- 自計化 寝屋川市 税理士 相談
- 会社設立 高石市 税理士 相談
- 融資 松原市 税理士 相談
- 融資 泉大津市 税理士 相談
- 確定申告 河内長野市 税理士 相談
- 記帳代行 東成区 税理士 相談
- 給与計算 阿倍野区 税理士 相談
- 会社設立 寝屋川市 税理士 相談
- クラウド会計 大阪市西区 税理士 相談
- 税務調査 大阪市 税理士 相談
- 記帳代行 大阪狭山市 税理士 相談
代表者紹介
-
- ホームページをご覧頂いた方へ
-
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
大阪府八尾市に事務所を構える北川会計事務所 代表の北川吉博です。
お客様の“困った”を一緒に考え解決していく事務所を目指しております。
こんな事を相談してもいいのかなと思う事も是非ご相談下さい。
-
- 所属
-
認定支援機関
八尾商工会議所会員
事務所概要
事務所名 | 北川会計事務所 |
---|---|
所在地 | 〒581-0869 大阪府八尾市桜ケ丘3-2-301号 |
TEL/FAX | 072-999-0030 / 072-999-0035 |
代表資格者 | 北川 吉博(きたがわ よしひろ) |
相談受付時間 | 9時~18時(事前予約で早朝又は夜も対応可能) |
定休日 | 土日(事前予約で休日も対応可能) |
アクセス | 近鉄八駅から徒歩10分(専用駐車場あり) |