独立・開業相談に関する基礎知識や事例
これから独立・開業しようと思った時に全て自力で事業を始めなければならない、という訳ではありません。独立開業の相談、支援を受けることができます。
例えば独立する時の形です。
法人を設立するか、個人事業主としてビジネスをしていくかの2つに別れますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。
個人事業主は開業時のコストが低く、手続きも簡単です。またある程度の所得では税金が安いといえます。
しかし、社会的な信用は法人の方が持っているといえます。例えば人を雇おうと思った時には個人事業主よりも法人の方が人が集まりやすいのです。
また利益が一定程度を超えると法人の方が節税対策がしやすくなります。
独立した時にこうしたメリット・デメリットを比較できるように相談相手がいた方が良いと言えるでしょう。
また起業時の資金調達は補助機や助成金、融資などといったものを利用できる場合があります。
こういった補助金などは都道府県・市町村、もしくは日本政策金融公庫などさまざまなものがあります。
また、こうした制度を利用するためには事業計画書などのさまざまな書類を作成し、審査を突破する必要があります。
資金調達をする上で、どのような支援制度を利用できるのか、どうすれば資金調達できるのかといったことも相談しながら起業を進めていくことをおすすめします。
北川会計事務所では八尾市、東大阪市、大阪市(平野区、東住吉区、天王寺区、阿倍野区、生野区、東成区、住吉区)、堺市、柏原市、松原市、岸和田市、泉佐野市を中心に税務顧問、記帳指導、記帳代行、起業・独立開業、経営相談などの業務を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
当事務所が提供する基礎知識
-
マイクロ法人とは?作...
「個人事業主として事業が軌道に乗ってきたが、税金面や社会保険料の負担が重く何とかしたい」。このようなお悩みをお […]

-
相続税が払えない場合...
相続が発生した際、相続税の納付額が高額になることがあります。しかし手元資金が足りず、期限までに納税できないケー […]

-
不動産の相続税はいく...
「父親の相続財産の中に不動産が含まれていたが、相続税はどのくらいかかるのだろうか」「不動産を相続する場合、その […]

-
会社設立後に発生する...
会社を設立すると、個人事業で起業したときとまた違った税金が発生することになります。個人の場合には、個人事業主と […]

-
経営者が知っておくべ...
規模が小さかったり、法人化や起業して間もない中小企業の場合、資金繰りに余裕がなく手元に現金があまり残らないとい […]

-
独立・開業の際の流れ
ここでは独立・開業をしようと意を決した時にどのような流れで開業していけば良いのかについて説明していきます。&n […]

よく検索されるキーワード
-
- 年末調整 大東市 税理士 相談
- 助成金 枚方市 税理士 相談
- 融資 岸和田市 税理士 相談
- 給与計算 大阪市 税理士 相談
- 決算申告 生野区 税理士 相談
- 起業 泉南市 税理士 相談
- 年末調整 松原市 税理士 相談
- 自計化 八尾市 税理士 相談
- 自計化 羽曳野市 税理士 相談
- 助成金 豊中市 税理士 相談
- 税務調査 住吉区 税理士 相談
- 記帳代行 吹田市 税理士 相談
- 自計化 摂津市 税理士 相談
- 自計化 阿倍野区 税理士 相談
- 起業 平野区 税理士 相談
- 年末調整 枚方市 税理士 相談
- クラウド会計 大阪市 税理士 相談
- 確定申告 高槻市 税理士 相談
- 起業 岸和田市 税理士 相談
- 融資 泉大津市 税理士 相談
代表者紹介
-
- ホームページをご覧頂いた方へ
-
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
大阪府八尾市に事務所を構える北川会計事務所 代表の北川吉博です。
お客様の“困った”を一緒に考え解決していく事務所を目指しております。
こんな事を相談してもいいのかなと思う事も是非ご相談下さい。
-
- 所属
-
認定支援機関
八尾商工会議所会員
事務所概要
| 事務所名 | 北川会計事務所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒581-0869 大阪府八尾市桜ケ丘3-2-301号 |
| TEL/FAX | 072-999-0030 / 072-999-0035 |
| 代表資格者 | 北川 吉博(きたがわ よしひろ) |
| 相談受付時間 | 9時~18時(事前予約で早朝又は夜も対応可能) |
| 定休日 | 土日(事前予約で休日も対応可能) |
| アクセス | 近鉄八駅から徒歩10分(専用駐車場あり) |


