税理士を変更するタイミングと断り方
企業活動の中で、「最新の税制改正への対応が遅れがちである」、「より安い税理士に仕事を依頼したい」など理由は様々ですが、顧問税理士を変更したくなるときがあると思います。その際、気になるのは顧問税理士の変更のタイミングとその伝え方だと思います。この記事では、顧問税理士の変更のベストタイミングとその伝え方についてご説明します。
■顧問税理士の変更のタイミング
顧問税理士を変更するタイミングは、2つあります。①決算期末日後2、3ヶ月経過した法人税申告書を提出した直後、②修正申告書を提出した直後の2つです。
①決算期末日後2、3ヶ月経過した法人税申告書を提出した直後
顧問税理士が法人税申告書に全くしない会社は、まず無いと思います。となると、毎年の法人税申告書を提出するタイミングが顧問税理士の1年間の仕事の区切りとなります。
申告期限を延長してしまっている場合も含めたとしても、決算期末日後3ヶ月以内に法人税の申告書を提出しなければなりません。そのため、このタイミングで顧問税理士を交代すれば、次の税理士への引継もスムーズになります。ですから、決算期末日後2、3ヶ月経過した法人税申告書を提出した直後は、顧問税理士を変更する都合の良いタイミングということになります。
②修正申告書を提出した直後
税務調査が完了し、修正申告書を提出した直後も、切りの良いタイミングです。税務調査は毎年来るということはなく、頻度の多い場合でも、3年に1度くらいです。また、基本的にはよほどのことがない限り、1度税務調査を受けた年度の分を調査が行われることはまずありえません。したがって、このタイミングが、顧問税理士を変更する都合が良いタイミングということになります。
■顧問税理士の変更の伝え方
今までお付き合いしてきた税理士を断り、変更を伝えるのは、大変心苦しいことかもしれません。しかし、税理士のほうも経営者でありますから、変更を素直にお伝えすれば、理解してくれますので、安心して変更を伝えましょう。
北川会計事務所は、八尾市、東大阪市、大阪市(西区、平野区、東住吉区、天王寺区、阿倍野区、生野区、東成区、住吉区)堺市、柏原市、松原市、岸和田市、泉佐野市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、大東市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、守口市、枚方市、貝塚市、寝屋川市、阪南市、和泉市、門真市、摂津市、四条畷市、交野市、大阪狭山市、高槻市、茨木市、箕面市、高石市、泉南市を中心に、大阪府全域の皆様からご相談を承っております。ぜひお気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
経営者が知っておくべ...
規模が小さかったり、法人化や起業して間もない中小企業の場合、資金繰りに余裕がなく手元に現金があまり残らないとい […]
-
確定申告の流れと期限...
一年の所得を報告し、納める税金を確定させることを確定申告といいます。確定申告の流れとはどのようなものなのか、確 […]
-
独立・開業の際の流れ
ここでは独立・開業をしようと意を決した時にどのような流れで開業していけば良いのかについて説明していきます。&n […]
-
銀行融資対策を税理士...
当事務所では銀行融資対策も行っております。融資には金融機関などの審査が必要になりますが、審査に必要なものとして […]
-
個人事業主の税務調査...
「税務調査は有名な大企業や、損益計算書や貸借対照表を作成して青色申告をしている人だけに行われるのであって、白色 […]
-
年末調整の流れと必要...
年末調整とは、毎月従業員から源泉徴収している「源泉所得税」と呼ばれる所得税を精算して正しい所得税として計算しな […]
よく検索されるキーワード
-
- 給与計算 東成区 税理士 相談
- 税務調査 岸和田市 税理士 相談
- 給与計算 貝塚市 税理士 相談
- 決算申告 富田林市 税理士 相談
- 会社設立 羽曳野市 税理士 相談
- 会社設立 岸和田市 税理士 相談
- 税務調査 河内長野市 税理士 相談
- 年末調整 守口市 税理士 相談
- 会社設立 四条畷市 税理士 相談
- 会社設立 大阪狭山市 税理士 相談
- 決算申告 泉佐野市 税理士 相談
- クラウド会計 富田林市 税理士 相談
- 税務調査 生野区 税理士 相談
- 起業 泉南市 税理士 相談
- 経営相談 豊中市 税理士 相談
- 決算申告 住吉区 税理士 相談
- 経営相談 平野区 税理士 相談
- 年末調整 泉大津市 税理士 相談
- 税務調査 貝塚市 税理士 相談
- 年末調整 大阪市西区 税理士 相談
代表者紹介

-
- ホームページをご覧頂いた方へ
-
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
大阪府八尾市に事務所を構える北川会計事務所 代表の北川吉博です。
お客様の“困った”を一緒に考え解決していく事務所を目指しております。
こんな事を相談してもいいのかなと思う事も是非ご相談下さい。
-
- 所属
-
認定支援機関
八尾商工会議所会員
事務所概要
事務所名 | 北川会計事務所 |
---|---|
所在地 | 〒581-0869 大阪府八尾市桜ケ丘3-2-301号 |
TEL/FAX | 072-999-0030 / 072-999-0035 |
代表資格者 | 北川 吉博(きたがわ よしひろ) |
相談受付時間 | 9時~18時(事前予約で早朝又は夜も対応可能) |
定休日 | 土日(事前予約で休日も対応可能) |
アクセス | 近鉄八駅から徒歩10分(専用駐車場あり) |