法人税の申告期限の延長はできる?注意点も併せて解説
「最近個人事業主から法人成りをし、初めて法人格として決算や税務申告を迎えるのだが、大まかな流れが分からず困っている」。
法人税の申告に関するご相談は多く頂戴します。
特に、個人事業主から法人成りを果たし、初めて法人として決算、税務申告を行うという方からのご相談は多いです。
ここでは法人税の申告についてみていきましょう。
法人税について
法人税は、会計上の当期純利益に税効果会計を適用して算出された課税所得に税率をかけて算出されます。
課税所得は、税務上の利益である益金から税務上の費用である損金を控除されたものです。
法人税の税率は、累進課税の所得税と違い、法人の種類と規模によって決まります。
法人税の納税方法は2種類存在あります。
1つめは予定申告です。
こちらは前年度に納税した法人税のおおよそ半分を中間納付額とします。
「前期基準額 = 前事業年度の確定法人税額 / 前事業年度の月数×6カ月」の計算式で算出します。
2つめは仮決算に基づく中間納付です。
こちらは事業年度開始から6か月経過した時点で仮決算を行い、課税所得を算出し、その金額に法人税率を掛けて中間納付額を確定します。
法人税の申告期限と延長について
法人税の申告期限は、国税庁により定められています。
申告期限は、事業年度終了の日の翌日から2月以内が原則となります。
ただし、災害などやむをえない事由によってできない場合には、国税庁が認めた場合に限り期限の延長が認められます。
官報に掲載された指定された日までに申告を行います。
国税庁が認めた場合に限りますので、基本的に申告期限の延長は認められないものと考えたほうが良いです。
注意点
法人税の申告に期限が定められているということは、当然守れなかった場合のペナルティも用意されています。
具体的にどのペナルティが課せられるかは、期限遅れの発生理由によって異なります。
具体的には、以下のようなペナルティが発生する可能性があるため、注意が必要となります。
・延滞税
納税が期限に遅れたことに対するペナルティとして課せられます。
・無申告加算税
期限内に申告しなかったことに対するペナルティです。
条件を満たしていると課されない場合もあります。
・重加算税
無申告の内容が悪質な場合に課されます。申告内容が粉飾隠蔽されていると認められた場合に課されることが多いです。
・青色申告の取消
青色申告をしている法人の場合で、2期連続で期限内に無申告であると、青色申告の承認が取り消されます。
法人税申告のご相談は北川会計事務所にお問合せください
法人税の申告は、慣れてしまえば毎年の定例業務になりますが、法人成りしたばかりの個人事業主の方にとっては、ハードルが高いかもしれません。
そのような際は、会計税務の専門家である税理士などに相談することを検討するとよいでしょう。
北川会計事務所では、法人税申告の支援経験が豊富な税理士、会計士が在籍しております。
法人税申告でお困りの皆様は、お気軽にお問い合わせください。
当事務所が提供する基礎知識
-
記帳の重要性~記帳代...
毎日の取引を仕訳帳に記録していくことを「記帳」といいます。記帳代行とは、毎日の取引に関する情報を仕訳していく業 […]
-
個人事業主の税務調査...
「税務調査は有名な大企業や、損益計算書や貸借対照表を作成して青色申告をしている人だけに行われるのであって、白色 […]
-
追徴課税の時効は何年...
「A会社が粉飾決算を行っていたことが明るみになり、○億円の追徴課税が課せられる見通し」。新聞やニュースにこのよ […]
-
【税理士が解説】決算...
法人税は企業の利益に対して課税されるため、決算が赤字の場合、法人税はかからないと考えるのが一般的です。しかし、 […]
-
賃上げ促進税制のメリ...
賃上げ促進税制は、従業員の賃金引き上げに取り組む企業を後押しするために設けられた制度です。しかし、制度の仕組み […]
-
銀行融資対策を税理士...
当事務所では銀行融資対策も行っております。融資には金融機関などの審査が必要になりますが、審査に必要なものとして […]
よく検索されるキーワード
-
- 相続税 東大阪市 税理士 相談
- クラウド会計 河内長野市 税理士 相談
- 相続税 箕面市 税理士 相談
- 助成金 住吉区 税理士 相談
- 経営相談 吹田市 税理士 相談
- 年末調整 泉南市 税理士 相談
- 年末調整 泉佐野市 税理士 相談
- 相続税 泉大津市 税理士 相談
- 自計化 高石市 税理士 相談
- 給与計算 枚方市 税理士 相談
- 起業 大阪狭山市 税理士 相談
- 助成金 交野市 税理士 相談
- 税務調査 松原市 税理士 相談
- 助成金 泉大津市 税理士 相談
- 税務調査 大阪市西区 税理士 相談
- クラウド会計 堺市 税理士 相談
- 融資 天王寺区 税理士 相談
- クラウド会計 四条畷市 税理士 相談
- 自計化 箕面市 税理士 相談
- 会社設立 茨木市 税理士 相談
代表者紹介

-
- ホームページをご覧頂いた方へ
-
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
大阪府八尾市に事務所を構える北川会計事務所 代表の北川吉博です。
お客様の“困った”を一緒に考え解決していく事務所を目指しております。
こんな事を相談してもいいのかなと思う事も是非ご相談下さい。
-
- 所属
-
認定支援機関
八尾商工会議所会員
事務所概要
事務所名 | 北川会計事務所 |
---|---|
所在地 | 〒581-0869 大阪府八尾市桜ケ丘3-2-301号 |
TEL/FAX | 072-999-0030 / 072-999-0035 |
代表資格者 | 北川 吉博(きたがわ よしひろ) |
相談受付時間 | 9時~18時(事前予約で早朝又は夜も対応可能) |
定休日 | 土日(事前予約で休日も対応可能) |
アクセス | 近鉄八駅から徒歩10分(専用駐車場あり) |